簡単スウィーツ**パンケーキ

年金暮らしだから、

節約できるところは節約しないとね。

わらび餅とか団子とか好きです。

ケーキも好きなんです。

今日はバナナが半分と卵が半分残ってたので、

バナナケーキを作りました。

フライパンで焼くから簡単です。

やってみましょう。




材料はこんなもんです

小麦粉80gかな?(適当)、

砂糖30gかな?甘くないケーキなので分量が少ないです、

BPとシナモンは共に1gくらい、

レモンは生が無かったのでポッカレモン大さじ1を使う、

バナナ半分。

ご家庭の事情とか味の好みで、分量とかを決めてください。

 


バターは32g

室温で軟らかくして白っぽくなるまで練る。




生地を作る。

卵は1個の半分だけ使用。

(天婦羅で使った残りがある時にケーキを作ることにしています)

2回に分けてよく混ぜる。


レモン大さじ1を加えたバナナ(1本の半分)は適当に切っておく。生地と混ぜる。

厚さ2、5㎝くらい・・・フライパンで焼くだけ。

極々弱火で蓋をして両面を蒸し焼きにする。こんがり色がつくように中まで火を通す・・・焦がさないように時々見る。


バターと砂糖控えめバナナケーキの出来上がり。



**もしよろしければご覧ください。
しらべてスッキリ! ←お得な情報を調べて書いています。

スリムな生活をめざす ←断捨離などを書いています。

キッチン**背の低いキッチンカウンター

キッチンカウンターの下部だけでもいいんです。





台所の真ん中に置いてテーブル兼作業台兼食器棚みたいにしたい。

考えてるのは6畳の台所を広くして開放感を出すことなんだから。

背の低いカウンターでいいのです。

少ない食器を収納するだけなのに大きな食器棚はいらない。

夫婦ふたり分の食器なんてしれてるもの。

市販のカウンター2個を背中合わせにして上に大理石の板を乗せたいなー。

あとは、考えてるような物が売っているか?ですね。

食器は少なくしました。炊飯器も無くす。

湯沸かしのジャーも無くす。だから数えるくらの食器や道具で済んでしまう。




お客さんなんて来ないよ。よしんば来たとしても、

外で済ませてもらいましょう。^^;

前は、家に上がってお茶でもどうぞというのも良いかなーと考えてたけど、

だんだんと面倒に感じてきました。

もう無駄な抵抗はしません。

あるがままのやり方で、身の丈の生活をしていく。

あったらあったでいい。

なかったらなかったでいい。




年金暮らしだもの無理は禁物よ。

それでどうこう思われようが知ったこっちゃーないと開き直る。

これよね。生きていくのに恰好なんてつけてらんないわ。



**もしよろしければご覧ください。
しらべてスッキリ! ←お得な情報を調べて書いています。

スリムな生活をめざす ←断捨離などを書いています。

キッチンカウンターを下見する

伊勢のニトリではあくまで下見です。買いません。

別府のニトリ(汚家から近い)で買うことに決めています。

レンジ台とか言うらしいけど面倒なので呼び方はカウンターで統一する。




下の写真は某システムキッチン会社からお借りしました。

中央の白いカウンターなんか好みだわー。

ニトリにも同じようなのがありました(15,000円くらい)。

高低差があった方がおもしろいかもね。

これなら自分でトンカチして出来そう。

冷蔵庫の置き位置が考えものだけど。




下の写真みたいに同じ高さのカウンターと机をひっつけてもいいかも?

台所の真ん中に置くという感じに仕上げたい時はいいね。

ニトリで見てきたけど結構高かった。


考えてる今が・・・何か楽しい~。

30年前の家を建てる時にはなかったワクワク感だわ。

当時はあれよあれよという間に建ったから感動もなんも無しだった。

キッチンにしても業者の言うがままの仕様になってしまったし。

今度は本当に自分の好きなモノが置ける。素直に嬉しいと思う。

**もしよろしければご覧ください。
しらべてスッキリ! ←疑問に思ったIT関係の事やお得な情報を調べて書いています。

スリムな生活をめざす ←断捨離などを書いています。

別府**地獄蒸し体験の店**その他

別府港に降りると、

目の前に別府横断道路と10号線が交差してるところに出ます。

別府駅へ行こうとしたら、左に曲がって(10号線)走るといいです。

5分くらい走ると左に別府タワー、

右にトキハ百貨店が見えてくる。

このトキハ百貨店を右に入ると別府駅。

全部で10分くらいかなー。

温泉もありますよ。細い道をくねくね曲がると突き当たる。

気をつけないと見過ごす。そんな感じです。


竹瓦温泉は雑誌などで取り上げられてますが、

一度も入ったことがないので説明ができません。

入湯料が300円くらいだから・・・内容は推して知るべしです。



別府港に降りて山に向かって登っていく真っ直ぐの道は別府横断道路です

(10号線とクロスするようにある)。

この写真の道を上がり切って左に入ると別府湾SAに着く。

別府湾SAまでの道は、ずーっと登り坂になってます。

自転車は見かけませんねー・・・

だって自転車で走るなんて気が知れなーいとおもうくらいシンドイ坂だから。

自転車に乗ってるのは若くて力のある男子だけです。

例外・・・電気自転車のおばちゃんをひとり見つけました。

ここはわりかし緩い坂です。

先の方へ行くと傾斜度がぐんと上がる。




前方は別府湾SA、後ろは別府港です。

途中に鉄輪や地獄めぐり・地獄蒸し体験やらがある。

俗に言う・・・温泉街ですね。

昔は凄かったけど今は閑古鳥が鳴いてます。

湯治とか地獄蒸しで士気回生を目論んでますが、

はたして思惑通りにいくか?

下の写真は鉄輪にある地獄蒸し工房鉄輪。


何も用意がなくても地獄蒸しの体験が出来る店です。

用具も貸してくれるし(地獄蒸し借り賃500円)、

やり方も教えてくれます。

しかし店で食材を頼むと量が少ないし結構お高いです。



たらふく食べて満腹満腹~~などと期待してると裏切られますよー。

食材持ち込みでしたらいいんですけどねー。

観光客には厳しいと思わざるを得ないなー。



鶏も1,300円だったかなー?

忘れちゃいましたけど高いなーとおもった。

何も持たずに行くから、しょうがないっちゃーしょうがないのよねー。

食事が終了したら自分で使った食器と道具類すべて洗って返すようになっています。


海老とか貝は1200円だったかなー?これも忘れました^^;


自分ちで採れたサツマイモを持って行ったら材料費は無料だから、

蒸し代として500円だけ支払えばいいわけだわ。

それか近くのスーパーマルショクで買っていく方法もあるね。

蒸し代としての500円は価値があるとおもいます。



その他に地獄で蒸したプリンを食べた(店で売ってる300円)。

蒸しパンがいくらだったかなー忘れました。

気になる方は是非とも鉄輪にいらして地獄蒸しを体験してくださいねー。

庭での食事も可能なので天気の良い日などは外で楽しんでみたらいいかも?

90度のお湯が飲めるコーナーがあります。

熱っついですから、無料で飲めますがくれぐれもやけどにご注意を。


店のすぐ側に無料で入れる足湯が設置されてました。

知らなかったなー。いつ出来たんだろう?

**もしよろしければご覧ください。
しらべてスッキリ! ←お得な情報を調べて書いています。

スリムな生活をめざす ←断捨離などを書いています。

心休まる家にしたい

汚家ではゆっくりと昼寝ができないのです。

義両親が健在の時は毎日来客がありました。
その応対やらお茶出しを私にさせるのです。
姑の親戚とか友達なのだから姑が出せばいいものを。


帰省していて、しかも息子3人の世話で忙しい嫁にさせるかーと怒れました。
・・・でも、姑に自分でやってくださいと言えなかったわ。


1日が終わって寝床に入るとズタボロでしたよー。
義実家には渋々帰省してますから、
来た時からカウントダウンを始めてる。
早く一週間が終わって自分の家に帰りたい一って
指折り数えてましたねー。

こういうのをトラウマというのかしら?
神経が休まらないんです。
でも、これから先は汚家に住むのだから心休まる汚家に。
汚家にいても笑顔でいられるように頑張るしかないんだもの。



**もしよろしければご覧ください。
しらべてスッキリ! ←お得な情報を調べて書いています。

スリムな生活をめざす ←断捨離などを書いています。